かみふらの十勝岳ヒルクライム(北海道・道東)

かみふらの十勝岳ヒルクライム(北海道・道東)のロードバイク、ランドナー、クロスバイクをターゲットとした自転車のヒルクライムコース

"

かみふらの十勝岳ヒルクライム
ここで掲載しているコースは第4回大会(2017年)かみふらの十勝岳ヒルクライムのコースとなる。公式発表では、距離全長 18.5㎞、標高差1050m(道道吹上上富良野線特設コース)。うち計測距離13.2㎞/標高差922mとなるコースだ。

道内最大標高のヒルクライムレース。最大標高差 1050m(パレード走行含む)の国立公園を含む雄大な山岳コース。今年から、北海道自転車競技連盟公認レースという真の北海道山岳王が決まる競技部門、完走率 98%のゆったりとした制限時間で大自然を駆け抜け、頂上の十勝岳温泉ゴールを目指す一般部門と、2つのカテゴリーを用意しました。ゴール後は名湯十勝岳温泉で無料入浴。また前日には、以前かみふらの八景を自転車が覆い尽くしついにはキング三浦まで参戦して大反響を呼びながらも、話せば長くなる理由で消滅した幻のサイクルイベン「ニコニコペダル」が パワーアップ、満を辞して復活します。かみふらの十勝岳ヒルクライム から引用

公式サイト:かみふらの十勝岳ヒルクライム

"

かみふらの十勝岳ヒルクライム(北海道・道東)のヒルクライムコース

かみふらの十勝岳ヒルクライム(北海道・道東)の標高グラフ

かみふらの十勝岳ヒルクライム(北海道・道東)の評価グラフ

  • 距離:風張峠の23.9kmを100とした割合で算出
  • 最大高低差:Mt.富士ヒルクライムの1,236mを100とした割合で算出
  • 平均斜度全体:風張林道の10.4%を100とした割合で算出
  • 平均斜度上り:風張林道の13.3%を100とした割合で算出
  • 平均斜度下り:獲得標高下り÷獲得標高上り×平均斜度上り評価点数で算出
  • 獲得標高上り:Mt.富士ヒルクライムの1,288mを100とした割合で算出
  • 獲得標高下り:獲得標高下り÷獲得標高上り×獲得標高上り評価点数で算出

かみふらの十勝岳ヒルクライム(北海道・道東)のヒルクライムデータ

名称かみふらの十勝岳ヒルクライム
場所北海道空知郡
距離(km)20
最大高低差(m)1043
平均斜度全体(%)5.2
平均斜度上り(%)6.1
平均斜度下り(%)4.3
獲得標高上り(m)1080
獲得標高下り(m)47
コース得点56.4
コース難易度上級
斜度得点23.7
斜度難易度初級
総合得点45.9
総合難易度中級
データファイルGPX | KML | TCX 

かみふらの十勝岳ヒルクライム(北海道・道東)

かみふらの十勝岳ヒルクライム(北海道・道東)の天気

近くのヒルクライムコース

※道路に沿ってではなく直線でおおよその距離になります
コース場所コース頂上までの
距離※
十勝岳北海道上川郡
北海道空知郡
約1km

2017-04-03ヒルクライムリスト

コメントを書き込む