鳥海ヒルクライム(秋田県)

鳥海ヒルクライム(秋田県)のロードバイク、ランドナー、クロスバイクをターゲットとした自転車のヒルクライムコース

"

鳥海ヒルクライム
矢島カップ Mt.鳥海バイシクルクラシック 第30回大会の2ndステージのフルクラスのヒルクライムコースだ。秋田県の古くから行われている伝統のあるヒルクライムレースである。栩木田からスタートし、祓川のゴールまで公式距離27kmをかけ進み標高差1,100mを上るコースとなっている。

""乗鞍""に次ぐ歴史を誇るこの大会は、地元のサポートが厚いことでも知られています。参加者全員に特産のあきたこまちとTシャツが、2日間の合計タイムで争われる総合チャンピオンには矢島カップ、成績上位者には地元特産品等が贈られます。このほかヒルクライムのゴール後に配られるスイカ、閉会式の前に配られるおにぎりや豚汁にも地元の食材が用いられ、とても好評です。レースそのものも、乗鞍、美ヶ原とともに全日本ヒルクライムレースシリーズ戦を構成。それゆえ全国各地から強豪が集まるうえ、初日の個人TTとの合計タイムで争われるということで、小規模ながらステージレースを整えています。

矢島カップ Mt.鳥海バイシクルクラシック より引用

"

鳥海ヒルクライム(秋田県)のヒルクライムコース

鳥海ヒルクライム(秋田県)の標高グラフ

鳥海ヒルクライム(秋田県)の評価グラフ

  • 距離:風張峠の23.9kmを100とした割合で算出
  • 最大高低差:Mt.富士ヒルクライムの1,236mを100とした割合で算出
  • 平均斜度全体:風張林道の10.4%を100とした割合で算出
  • 平均斜度上り:風張林道の13.3%を100とした割合で算出
  • 平均斜度下り:獲得標高下り÷獲得標高上り×平均斜度上り評価点数で算出
  • 獲得標高上り:Mt.富士ヒルクライムの1,288mを100とした割合で算出
  • 獲得標高下り:獲得標高下り÷獲得標高上り×獲得標高上り評価点数で算出

鳥海ヒルクライム(秋田県)のヒルクライムデータ

名称鳥海ヒルクライム
場所秋田県由利本荘市
距離(km)26.4
最大高低差(m)1097
平均斜度全体(%)4.1
平均斜度上り(%)6.1
平均斜度下り(%)3.5
獲得標高上り(m)1205
獲得標高下り(m)123
コース得点64.5
コース難易度上級
斜度得点20.3
斜度難易度初級
総合得点48.6
総合難易度中級
データファイルGPX | KML | TCX 

鳥海ヒルクライム(秋田県)の天気

2016-09-01ヒルクライムリスト

コメントを書き込む