御岳山ヒルクライム(東京都)
御岳山ヒルクライム(東京都)のロードバイク、ランドナー、クロスバイクをターゲットとした自転車のヒルクライムコース
御岳山ヒルクライム
筆者は過去5回の挑戦し何度か敗北を味わっている。正直資料に載せようか迷っていたひとつである。1度目の挑戦はまだ借り物だった頃のロードバイクで挑戦となったわけだが峠のひとつも上ったことのない頃で坂道と言うことで連れて行ってもらったのだが敗北した。急な傾斜に存在する丸い滑り止め悪魔のドーナツのようだった。2度目、3度目はその思いもあり自転車初心者を連れて行って背後からニンマリしていた。だが、この段階でも登頂していない。
4度目の挑戦は奥多摩周遊道路を通過、都民の森~風張峠〜奥多摩湖を回っての挑戦だ。この時、都民の森到着前に太ももがつっていた。結果的には4度目の挑戦で上りきれた。つった足ではダンシングは封じられシッティングの乙女ギアである32Tが活躍した。正直ツラかった足を着こうと思った矢先に親子連れの登山客がお兄ちゃん頑張れ頑張れ言ってくる、おじさんとは言わずにお兄ちゃんと。教育がいいのだろうか足をつくわけにはもういかない。ひたすら真っ直ぐな悪魔のドーナツ、白線のインクすらドーナツからたれ出しているほどだ。15、16%の直線が続く恐怖の中最後は傾斜は20%はあろうかと感じるラスト3メートルを蛇行しながら上りきった。
5度目の挑戦は前述の当時自転車初心者との挑戦。彼はテニスプレイヤー、試合前の緊張感がするとこぼしていた。ぐんぐん進んで先に登頂された。橋本駅ではソフトクリームが売っている珍しいわさびソフトがあるがひたすら不味い、罰ゲームを2回味わった気分だ。
さて、ここからだが御岳神社に繋がる鳥居がある。魔界の入り口(って思っている)が始まる。自転車で上れるのだろうか?前輪は浮く、地面は湿って後輪は空回りするほどの傾斜があり無理だと実感した。橋本駅はロープウェイで山頂まで行くことができ、自転車料金も存在するすなわちロープウェイに自転車を乗せられるのだ。輪行袋が要らない、そんな輪行もいいのではないだろうか。
御岳山ヒルクライム(東京都)の標高グラフ
御岳山ヒルクライム(東京都)の評価グラフ
御岳山ヒルクライム(東京都)のヒルクライムデータ
御岳山ヒルクライム(東京都)の天気
ギャラリー
近くのヒルクライムコース
| コース | 場所 | コース頂上までの 距離※ |
|---|---|---|
| 梅ノ木峠 | 東京都青梅市 | 約4km |
東京ヒルクライムNARIKIステージ 東京ヒルクライムNA… 東京ヒルクライムN… | 東京都青梅市 | 約5km |
| 小沢峠 | 埼玉県飯能市 東京都青梅市 | 約6km |
| 大ダワ[鋸山林道] | 東京都西多摩郡 | 約7km |
| 梅ヶ谷峠 | 東京都西多摩郡 | 約7km |
| 時坂峠 | 東京都西多摩郡 | 約8km |
| 仁田山峠 | 埼玉県飯能市 | 約9km |
| 吹上峠[旧道] | 東京都青梅市 | 約10km |
| 有間峠 | 埼玉県秩父市 埼玉県飯能市 | 約10km |
| 二ツ塚峠 | 東京都青梅市 | 約11km |
| 倉掛峠 | 埼玉県飯能市 | 約11km |
| 入山峠 | 東京都八王子市 東京都あきる野市 東京都八王子市 東京都あきる野市 東京都八王子市 東京都あきる野市 | 約11km |
| 天目指峠 | 埼玉県飯能市 | 約11km |
| 子の権現 | 埼玉県飯能市 | 約11km |
| 小峰峠 | 東京都八王子市 東京都あきる野市 東京都八王子市 東京都あきる野市 東京都八王子市 東京都あきる野市 | 約11km |
| 山王峠 | 埼玉県飯能市 | 約11km |
| 和田峠 | 神奈川県相模原市 東京都八王子市 神奈川県相模原市 東京都八王子市 神奈川県相模原市 東京都八王子市 | 約13km |
| 小津坂峠 | 東京都八王子市 | 約13km |
| 山伏峠 | 埼玉県飯能市 | 約13km |
| 戸沢峠 | 東京都八王子市 | 約14km |
| 東峠 | 埼玉県飯能市 | 約14km |
| 正丸峠 | 埼玉県飯能市 | 約14km |
| 風張峠 | 東京都西多摩郡 | 約14km |
| 風張林道 | 東京都西多摩郡 | 約15km |
| 笹仁田峠 | 東京都青梅市 | 約16km |
| 顔振峠 | 埼玉県飯能市 | 約16km |
| 飯盛峠 | 埼玉県入間郡 埼玉県飯能市 | 約16km |
| 刈場坂峠・虚空蔵峠 | 埼玉県飯能市 埼玉県秩父郡 | 約17km |
| 七曲り峠 | 東京都八王子市 東京都あきる野市 東京都八王子市 東京都あきる野市 東京都八王子市 東京都あきる野市 | 約18km |
| 大垂水峠 | 東京都八王子市 | 約18km |
| 白石峠 | 埼玉県秩父郡 埼玉県比企郡 | 約19km |
奥武蔵グリーンライン 奥武蔵グリーンライン 奥武蔵グリーンライン | 埼玉県入間郡~ 埼玉県秩父郡 | 約20km |
| 定峰峠 | 埼玉県秩父郡 埼玉県比企郡 | 約20km |
| 牧馬峠 | 神奈川県相模原市 神奈川県相模原市 神奈川県相模原市 | 約21km |
| 鶴峠 | 山梨県北都留郡 | 約22km |
| 秩父高原牧場 | 埼玉県秩父市 | 約24km |
| 二本木峠 | 埼玉県秩父郡 | 約25km |
| 松姫峠 | 山梨県北都留郡 山梨県大月市 | 約25km |
| 美の山公園[簑山] | 埼玉県秩父郡 埼玉県秩父市 | 約25km |
| 今川峠 | 山梨県北都留郡 | 約27km |
| 土山峠 | 神奈川県愛甲郡 | 約29km |
| 半原越 | 神奈川県愛甲郡 | 約30km |
2016-11-01


コメントを書き込む